人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「台風近付く播但線」 7月9日号

昨日に続いてのアップです。
今朝の神戸新聞、先日夜、播但線伯耆トンネル内で発見された男性の遺体を検視したところ、発見された日の始発に撥ねられたらしいという記事がありました。
男性の身元は不明とのこと。
始発に撥ねられて14時間近く発見されなかったなんて・・・。
もし地元の方なら身元はすぐに判明しているでしょうし、一体何の目的でトンネルに侵入したのでしょう・・・。

さて、沖縄で猛威を振るった台風8号が、ゆっくりゆっくりと近づいている播但線。
紫陽花もそろそろ終わりかな?と、雨を警戒しながらも午後にちょっとだけ撮影に出てきました。

「台風近付く播但線」 7月9日号_d0144549_2338788.jpg

Canon EOS-1D X / EF70-200mm f/2.8L IS USM
1234D 2014年7月9日(水) JR播但線長谷~寺前間にて
周辺トイレ:なし

まずは為信地区の築堤へ。
遠目には綺麗な紫陽花も、近くで見れば色褪せ始めているのがわかります。
今季は紅い紫陽花を取らずに終わりそうです。
まもなく1234Dが降りてくる時間、カメラをセッティングしていると、いきなりの雨。
傘で何とかしのいでいると、雨はすぐに上がりました。
傘をたたんでいると、長谷方面に前照灯が見え、1234Dがやって来ました。
目の前の紫陽花にピントを置いての撮影。
やって来たのは、豊岡色で唯一残るキハ40 2008でした。

「台風近付く播但線」 7月9日号_d0144549_23382615.jpg

Canon EOS-1D X / EF70-200mm f/2.8L IS USM
3D 2014年7月9日(水) JR播但線寺前~長谷間にて
周辺トイレ:なし

為信神社の鳥居の下へ移動し、紫陽花越しに3D「はまかぜ3号」の“頭”の頭を狙ってみました。
もっとたくさん花が付いてたらもっと良かったんですが・・・(汗)。
お堂前の紫陽花も花が少なくなりましたし、だんだんと撮影できる紫陽花が減ってきました。

「台風近付く播但線」 7月9日号_d0144549_23385159.jpg

Canon EOS-1D X / EF70-200mm f/2.8L IS USM
4D 2014年7月9日(水) JR播但線竹田~青倉間にて
周辺トイレ:なし

今年の夏の「青春18きっぷ」のポスターに、播但線の気動車と竹田城跡を捉えた写真が採用されています。
竹田~青倉間に架かる県道の陸橋からの撮影です。
このポスターに刺激されて・・・というわけではありませんが、「自分ならこう撮る」と思い、4D「はまかぜ4号」を狙いました。
望遠&開放による金網越しの撮影です。
午後3時過ぎ、いきなり激しい雨が降り、竹田城跡を頂に持つ山はあっという間に見えなくなってしまいました。
5分ほどで雨は上がりましたが、城跡は靄で全く見えません。
やきもきしながら見ていると、少しずつ靄が晴れ、城跡がはっきり見えるようになりました。
途端に、カーブを曲がって4Dが顔を出しました。
ポスターとは違い、列車を手前に配して撮影しました。
山の煙り方がいかにも雨上がりらしいですが、そのような雰囲気はポスター写真の方が断然上ですね(汗)。

今日の撮影はここまで。

by 95219522 | 2014-07-10 00:09 | 播但線 | Trackback | Comments(2)
Commented by sh11photo at 2014-07-13 15:01
ケン坊さん、こんにちは。
時折、拝見しています。

先日の神戸新聞には、青春18きっぷのポスターの紹介記事をお名前と共に見ました。

これからも四季の播但線、楽しみにしています。

Commented by 95219522 at 2014-07-16 00:44
>sh11photoさん

はじめまして。
ブログ拝見し、お名前に覚えが・・・。
私の写真に来て下さいませんでしたか?確認しようと思ったのですが、芳名帳を実家に置いているもので(汗)。
朝来支局長さんより連絡をいただき、私のようなものが・・・(^-^;)。
他の方の意見も出るものと思っていたら、自分だけだったので驚いているんです。

拙い写真ですが、続けてブログご覧いただければ幸いです。
<< 「やっと出会えた!播但線」7月... 「竹田城跡号を追え!!」 6月... >>