人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「稲が主役だ!播但線 2」の巻

本日2度目の更新、先の記事の続きです。

「稲が主役だ!播但線 2」の巻_d0144549_21472396.jpg

名脇役
Canon EOS-1Ds Mark III / EF24-70mm f/2.8L USM
1228D 2011年9月14日(水) JR播但線長谷~寺前間にて
周辺トイレ:なし

先ほどの1229Dと長谷駅で交換する1228Dは、1日目の運用に就く気動車の担当。
本日は首都圏色キハ40 2046です。
待機中のコンバインを入れて撮影してみました。
この時期、稲を主役とすれば、コンバインは脇役と言えるのではないでしょうか。

「稲が主役だ!播但線 2」の巻_d0144549_21512242.jpg

雲が湧く(1)
Canon EOS-1Ds Mark III / EF24-70mm f/2.8L USM
1232D 2011年9月14日(水) JR播但線長谷~寺前間にて
周辺トイレ:なし

一旦会社の自転車屋さんに行き、再び為信地区へ戻ってきました。
北の空で雲が湧き立っていたので、これを記録することに。
まず、1日目の運用のキハ40 2046の1232Dを撮影。
続いて、インカーブ側に移動して6日目の運用のキハ40 2007を撮影しました(写真下)。
どちらも清々しい写真になったと思っていますが、いかがでしょうか?
「稲が主役だ!播但線 2」の巻_d0144549_21592178.jpg

雲が湧く(2)
Canon EOS-1Ds Mark III / EF24-70mm f/2.8L USM
1234D 2011年9月14日(水) JR播但線長谷~寺前間にて
周辺トイレ:なし


「稲が主役だ!播但線 2」の巻_d0144549_221364.jpg

金色の道
Canon EOS-1Ds Mark III / EF24-70mm f/2.8L USM
3D 2011年9月14日(水) JR播但線寺前~長谷間にて
周辺トイレ:なし

ここまで来たら3D「はまかぜ3号」を撮影しなければ!!
私が一番好きなアウトカーブ側の立ち位置へ。
先日お伝えした通り、手前の稲は倒れていますが、奥は大丈夫。
日を受けて金色に輝いていました。
3両で運転中の「はまかぜ」ですが、峠でのサウンドはなかなかのものです。
力強いエンジン音を轟かせ、屋根をギラつかせながらあっという間に走り去りました。

「稲が主役だ!播但線 2」の巻_d0144549_2262160.jpg

そよぐススキ
Canon EOS-1Ds Mark III / EF70-200mm f/2.8L IS USM
5642M 2011年9月14日(水) JR播但線寺前~新野間にて
周辺トイレ:なし

帰り道、寺前駅で青の銀馬車2号を発見。
5642Mとしての発車待ちでした。
改札では10名くらいの小学生が駅員さんから電車と気動車の違いを聞いていました。
どうやら社会科見学で駅に来ていた様子。
私は比延の日吉神社近くへ移動し、ススキを入れて撮影することにしました。
ライスセンターに農家の車が出入りするのを見ながら待ちます。
やがて電車らしい軽いジョイント音が近づき、銀馬車2号通過。
ちょうど、日吉神社のお祭りで見られる「とんぼ」の絵が入ってくれました。
先ほどの小学生、この列車に乗っていました、窓越しに白の体操帽が4~5つ並んでいました(笑)。
今日の撮影はここまで、すっかり日に焼けて、腕なんて真っ赤っかです!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真展「四季を駆ける播但線 -第5回藤原賢吾『播但線』写真展-」抜粋展示のお知らせ

神河町観光協会々長のご厚意により、JR播但線寺前駅待合室に於いて、写真展「四季を駆ける播但線」より7点を抜粋、新たに1点を加えた計8点の写真を展示中です。
「稲が主役だ!播但線 2」の巻_d0144549_14272699.jpg

合わせて、写真展でもご紹介しました地元在住・黒田裕子さんのエッセイ「播但線コトコト」も引き続きご紹介しています。
神河町にお越しの際は是非お立ち寄りください。

※ご意見等は神河町観光協会さんが取次いでくださいます。

by 95219522 | 2011-09-14 22:16 | 播但線 | Trackback | Comments(0)
<< 「愛し車の共演!」の巻 「稲が主役だ!播但線 1」の巻 >>