人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「雨に濡れても播但線」の巻

=東日本大震災義援金関連=



「日本赤十字社」 「24時間テレビ 愛は地球を救う」

今回の大震災で被災地での御苦労の多い避難所生活、心配な原発の様子などが毎日のように伝えられる中、2名の方が9日ぶりに救出されたという嬉しいニュースがありました。
お二人ともよく頑張られたと思います。
依然、多くの行方不明者がいらっしゃいますが、ご家族の皆さん、どうか希望を強くお持ちください。

さて本日は、雨がしとしと降る嫌な天気ではありましたが、“春”の訪れを探しに、播但線沿線に出てみました。

「雨に濡れても播但線」の巻_d0144549_1436036.jpg

雨ニモマケズ
Canon EOS-1Ds Mark III / EF24-70mm f/2.8L USM
9051D 2011年3月21日(月・祝) JR播但線寺前~長谷間にて
周辺トイレ:なし


「上を向いて歩こう」と行きたいところですが、今日は下を向いて歩いてみました。
土筆探しです。
焼かれた畦なら探しやすいですが、私が目をつけた場所は焼かれていませんでした。
だけど、よ~く探してみると「んぉ!!」、ありました。雨に濡れてしょんぼりしているみたいでしたが(笑)、ちゃんと「気を付け!」してました(^-^)。
せっかく私を迎えてくれたのですから、ちゃんと記録してやりたい。
小雨の中、合羽を上下着用し、アスファルトにごみ袋を敷いて寝そべりました。
土地の方がいらっしゃり、ご挨拶したのですが、「何しとんやろ」と思われたでしょうね。
今日は、「かにカニはまかぜ」号今季最後の運転日。
土筆と「かにカニはまかぜ」のキハ189系を絡めて撮影してみました。
畦道に緑が戻り、春の気配いっぱいの為信でした。

「雨に濡れても播但線」の巻_d0144549_14494867.jpg

梅、満開
Canon EOS-1Ds Mark III / EF24-70mm f/2.8L USM
上:1228D 下:1D 2011年3月21日(月・祝) JR播但線寺前⇔長谷間にて
周辺トイレ:大河地区集会場公衆トイレ

「雨に濡れても播但線」の巻_d0144549_14512764.jpg


南下して大河地区へ。
先日撮影した梅の木が満開を迎えていました。
雨が降り、暗く陰鬱な峠ですが、白い梅が咲くことでパッと華やかになります。
列車と絡めるのが難しいのですが、まずは1228Dを。
この列車は、朝の山陰線回830Dで和田山駅へやって来たあと、1222Dから運用に就く気動車が当てられるもので、改正前は長谷駅で9051D「かにカニはまかぜ」と交換していた列車です。
改正後、9051Dの時刻が早くなり、長谷駅ではなく生野駅での交換となっているので、十分間に合うというわけです。
首都圏色キハ40 2007がやって来るものと考えていましたが、やって来たのは豊岡色キハ40でした。
豊岡には現在、3両のキハ40が所属していますが、内2両が首都圏色化された今、写真の豊岡色車は貴重な存在となってしまいました。

次に撮影したのは1D「はまかぜ1号」です。
撮影した梅の木は上の写真と同じ、この構図では2本あることがお分かりいただけると思います。
どうやって撮影しようかと悩んでいるうちにタイム・アップ。
何だか中途半端なものになってしまいました(汗)。
しかしキハ189型、このような構図でも存在感抜群!
いいサウンドを響かせ、峠を登っていきました。

さて、播但線を撮影の方に。
先の記事でご紹介した通り、3両編成だった1221D~1224Dは2両化されたため、銀馬車・鉱石号、首都圏色、豊岡色の3色編成は消滅してしまいました。
また、気動車運用が見直され、午前中からお昼過ぎまで、寺前駅で入換作業が頻繁に行われており、運用に就く車両が入れ替わるようになりました。
撮影の際には注意が必要です。

by 95219522 | 2011-03-21 15:15 | 播但線 | Trackback | Comments(6)
Commented by けんたろう at 2011-03-21 22:19 x
こんばんは。今朝ほどは「どうも」でした。
朝の3連がなくなったのは残念ですね。
今日は春分の日、公共施設では半旗が揚げられていました。
土筆や梅、春が近付いていますね。彼岸過ぎると暖かくなるかな?
Commented by 95219522 at 2011-03-21 22:50
>けんたろうさん

こちらこそ、コーヒーどうもでした!
さて、日本は大変な状況ですが、せめて私たちだけでも明るく、撮影記録を公開しようじゃないですか、ね!!
気温も上がってきていますが、このシーズンは急に寒くなったりしますから、どうなりますか(笑)。
でも、菜の花も咲いていますし、春はすぐそこまで来ています。
桜、待ち遠しいですね。
Commented by 鐵男 at 2011-03-22 13:15 x
ども、鐵男です。

今回のダイヤ改正、変わっていないようで結構変わっていますね。
11時台の姫路行きがなくなっていたのは意外でした。
入線メロディーが変更されていたのも、ビックリしましたね。。
慣れるにはしばらくかかりそうです…。
Commented by 95219522 at 2011-03-23 00:38
>鐡男さん

いつもコメント、ありがとうございます。
今改正による変化、ダイヤグラムを改正前のものと見比べると、結構変わっていることが分かります。
午前中の非電化区間は特に!
寺前発11時36分が無くなり、12時2分発に変更されていますよね。
このスジ、以前は福崎発着編成の寺前回送(福崎行き回送)で使われていたものです。
何らかの都合で福崎止まりを寺前駅まで回送し、12時2分発で再び福崎へ回送していたんですよ。
Commented by 鐵男 at 2011-03-24 09:28 x
え!?
福崎~寺前の回送スジがあったんですか…!
知りませんでした。。
教えていただき、ありがとうございます!!
Commented by 95219522 at 2011-03-25 00:29
>鐡男さん

そうなんですよ。
福崎にいるはずの編成がいなくて、寺前駅まで来ると、いるはずのない編成が停まってる・・・、ということがあって、調べてみると、ダイヤ情報付録のダイヤグラムに予定臨的に点線が引いてありました。
所定2両のところ、4両となる際に寺前まで逃げて来ていたようですね。
<< 「馬鹿もほどほどに」の巻 「聞こえる春の足音」の巻 >>