人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「暇人、午後の撮影」の巻

まず、拙ブログをご覧の皆さんへお知らせです。
以前、撮影に際して不快な思いをしたため、撮影区間の表記を見合わせてきました。
しかしその後、車両置換が発表された181系使用の「はまかぜ」やラッピング電車・気動車を撮影したいので撮影ポイントを教えてほしいとのメールが多数寄せられています。
実名を表記される方がほとんど(当たり前のことですが)ですし、地域の方へ迷惑をかける行為は絶対にしないというお約束をいただいております。
私としては、このように丁寧なメールをくださる方々に、少しでも参考になるなら、こんなにうれしいことはありませんので、今回から撮影区間の表記を再開させていただくことにしました。
また、以前ほんの少しだけ、最寄のトイレ情報を書いた時期がありましたが、こちらも表記させていただきます。

さて、本日も午後から撮影に出かけてきましたので、しばしお付き合いを。

「暇人、午後の撮影」の巻_d0144549_18334284.jpg

変わらぬ光景
Canon EOS-1Ds Mark III / EF24-70mm f/2.8L USM
3D 2009年9月11日(金) JR播但線寺前~長谷間にて
最寄トイレ:村営GS JR長谷駅

金曜日だというのに、あちこちでコンバインが稲刈りを行っていました。
明日から雨という予報、今日を逃せば数日稲刈りができないので、慌てて作業が行われたようです。
私の伯父さん宅の田んぼ、「どうだろう・・・」と思って覘いてみると、夫婦で稲刈りをしてました。
丁度3D「はまかぜ3号」がやって来る時間でしたので、作業を入れて撮影。
コンバインに乗ってるのが伯父、稲を干しているのが伯母です。

「暇人、午後の撮影」の巻_d0144549_18405058.jpg

段々畑より
Canon EOS-1Ds Mark III / EF24-70mm f/2.8L USM
1236D 2009年9月11日(金) JR播但線長谷~寺前間にて(後追い)
最寄トイレ:村営GS JR長谷駅

続いては、銀馬車・鉱石号連結の1236Dです。
和田山方連結なので1236Dだと後追いになるのですが、為信俯瞰で撮影することにしました。
いつもは望遠を使い、手前を切って撮影するのですが、今回は標準域で手前を入れてみました。
かなり高い場所なんですが、家が三軒立ってます。
急な斜面なので区画整理ができず、田んぼは昔のままです。
子供の頃、この近くに土葬のお墓があってお盆になると墓参りに上がったものでした。
苔むした古い墓石や“そとうば”(←字がわからない)があって、気味が悪かったです(笑)。
すぐ下の田んぼ、刈った稲が寝かせられていますが、横を見ると下の写真のような光景が。
21世紀になっても、変わらぬものがありました。
「暇人、午後の撮影」の巻_d0144549_19211326.jpg


「暇人、午後の撮影」の巻_d0144549_19245194.jpg

田んぼは焼かれ・・・
Canon EOS-1Ds Mark III / EF70-200mm f/2.8L IS USM
5641M 2009年9月11日(金) JR播但線鶴居~新野間にて
最寄トイレ:新野駅

電化区間へ向かって、銀馬車2+3号でやってくる5641Mを待ちました。
稲刈りは早かった新野ではすでに株が焼かれて真っ黒になっていました。
黒くなった田んぼ、子供のころはこれがいい遊び場でした。
小さい子に「足挫いたらあかんで」と注意しながら走り回っていました(笑)。
これも昔から変わらない光景なんです。
焼く前の田んぼで遊んだり、稲刈りの手伝いをすると、稲のささくれが服に入ってかゆいんですよね(笑)。
何だか、昔のことをいろいろと思い出す午後でした。

by 95219522 | 2009-09-11 19:33 | 播但線 | Trackback | Comments(0)
<< 「どんより曇った播但線」の巻 「秋が近づく播但線」の巻 >>