人気ブログランキング | 話題のタグを見る

No.12 「残雪、播但国境」 2月13日号

今回の雪も、北近畿では相当な積雪を記録しています。
今日の夕方のNHK神戸放送局からのニュース、昨日の城崎温泉駅の様子が報じられましたが、電車が動かないことに苛立ち、駅員に対して偉そうな口調で詰め寄るおっさんの姿が映し出されました。
はっきり言って、私は呆れました。
大雪に関する予報や注意喚起は、各局テレビ・ラジオを通じて散々行われているにも関わらず、旅行を取り止め・延期せず、また複数の交通手段・ルートを前もって考えもせずに出かけた人たち全員が悪い、つまりは自業自得だと考えます。
旅館・ホテル側にとっては死活問題かもしれませんが、この混乱を予想できずに出かけた人の多さに、本当に呆れています。

さて、先日来、どうやら竹田城跡号車両が再び播但線運用に入っている様子だったので、今日も始発から偵察を兼ねて撮影に出かけてきました。

No.12 「残雪、播但国境」 2月13日号_d0144549_19550101.jpg
Canon EOS-1D X / EF24-70mm f/2.8L USM
1221D 2017年2月13日(月) JR播但線生野駅にて
周辺トイレ:生野駅

寺前駅にやって来ると、1221Dに充当の編成が転線している最中でした。
姫路寄りの車両の室内灯が暖色系だったので、よ~く見ると竹田城跡号車両でした。
しかも屋根上は丸屋根のようにいっぱい雪を積んでいました。
そのまま生野駅へ先回りし、以前と同じようにホームから撮影することに。
長谷辺りまでは全くと言っていいほど、積雪はありませんでしたが、生野町に入った途端に道路脇に寄せられた雪が目立つようになり、道路も真っ白に。
生野駅周辺では民家の屋根も、厚い雪に覆われていました。
まだまだ暗い生野駅、ホームも薄らと雪化粧していました。
やがて、下り始発の1221Dがキハ41を先頭に入線しました。
竹田城跡号車両、列車無線アンテナが埋もれるほどの雪を積んでいます。
一番降った夜を和田山の留置線で明かしたのでしょう。
ちなみにこの連結位置は運用2日目ですが、雪の影響による変更が生じたものと思われます。

No.12 「残雪、播但国境」 2月13日号_d0144549_20041044.jpg
Canon EOS-1D X / EF24-70mm f/2.8L USM
222D 2017年2月13日(月) JR播但線生野~長谷間にて
周辺トイレ:なし

生野駅で撮影後、北の様子を見に行こうと北上しました。
新井駅までやって来ると、結構な積雪でした。
ふと構内を見ると222Dが停車していました。
豊岡から回送されてきた車両で、足回りの着雪が目立ちました。
これは早いうちに狙っておかないとと思い、Uターン。
生野峠で追い越し、第三市川橋りょう下へ。
斜面を駆け降りる最中、河原からガサガサっという物音が!
見ると4頭の鹿が対岸の山へと逃げるところでした。
発電所を回り込んで河原に降りると、すぐに踏切が鳴動を始めました。
荒涼とした冬の渓谷を、鮮やかな朱色の気動車が渡ります。

No.12 「残雪、播但国境」 2月13日号_d0144549_20144759.jpg
Canon EOS-1D X / レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM
上:224D 下:2D 2017年2月13日(月) JR播但線生野~長谷間にて
周辺トイレ:なし
No.12 「残雪、播但国境」 2月13日号_d0144549_20152650.jpg

朝一で撮影した竹田城跡号車両が折り返して来るので、屋根上の様子が分かるポイントで撮影しようと、生野トンネル北側へ移動し、カメラを構えました。
すると、車両の“顔”にかかる位置に倒木が重なってしまうことが分かり、伯耆トンネル北側へ移動しました。
ここも線路脇がやかましいのですが、“顔”にかかるよりはまし。
やがて、上市川橋りょうを渡る轟音が聞こえ、224Dがやって来ました。
機関の排気口周辺の雪は取り除かれた上で溶けたのでしょうか、屋根が露出していますが、エアコンの室外機や水タンクは完全に雪に埋もれています。
また、生野までの道程で雪が降っていたため、貫通扉や連結器回りに着雪が確認できます。
この後もここに留まり、後続の2D「はまかぜ2号」を狙いました。
城崎温泉~東浜間の線路が未開通なので、2Dは城崎温泉駅か豊岡駅が始発となるため、昨夜5D「はまかぜ5号」で北上した編成は豊岡駅構内で一夜を明かしました。
屋根上に雪を乗せてやって来る可能性に掛けたのですが、予想的中!薄く雪を積んでやって来ました。
“雪だるま”とまではいかないものの、これだけ積んでたら良いほうでしょう。

No.12 「残雪、播但国境」 2月13日号_d0144549_20303926.jpg
Canon EOS-1D X / EF24-70mm f/2.8L USM
227D 2017年2月13日(月) JR播但線長谷~生野間にて
周辺トイレ:なし

竹田城跡号車両の午前中最後の運用となる227Dは上市川橋りょうで。
こちらも残雪が目立ち、荒涼とした風景が広がっていました。
市川の水面が穏やかだったので、あまり綺麗ではありませんが水鏡となるように構図を取ってみました。
以前は、橋りょうだけを切り取って撮影していましたが、最近はこういう構図が好みになりました。

No.12 「残雪、播但国境」 2月13日号_d0144549_20362805.jpg
Canon EOS-1D X / レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM
8051D 2017年2月13日(月) JR播但線長谷~生野間にて
周辺トイレ:浄化センター前公衆トイレ

下市川橋りょう奥の山が雪を被っていたので、お立ち台から8051D「かにカニはまかぜ号」を狙いました。
JR神戸線から約20分の遅れを持って北上中との情報だったので、通過は10時過ぎかと思っていましたが、9時57分頃に通過しました。
城崎温泉駅に到着の頃には、かなり回復していたでしょうね。

No.12 「残雪、播但国境」 2月13日号_d0144549_20432593.jpg
Canon EOS-1D X / レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM
231D 2017年2月13日(月) JR播但線寺前~長谷間にて
周辺トイレ:なし

229Dと1228Dも遅れを持って運転されました。
1228Dは折り返し231D発車までに十分な余裕を持って寺前駅に滑り込んだので、231Dは定刻通りの運転となるはず。
為信俯瞰から見下ろすことにしました。
充当の車両は、第三市川橋りょうで撮影した車両で、屋根上に少しだけ雪を積んでいたので、これがわかればなぁと思ってこのポイントを選びました。
が、引き気味で撮影したので、それが分かり辛い出来になってしまいました(汗)。

本日の撮影はここまで。

by 95219522 | 2017-02-13 20:49 | 播但線 | Trackback | Comments(2)
Commented by FITPHOTO at 2017-02-24 13:33
先日、私も久々に播但線にお邪魔しました。一番の目的地はこの上市川橋梁だったのですが、昨晩再アップしたブログに書いたように、運休が続いて待ちぼうけで寒かったです~

しかし、今まで最高の写真が撮れました!(レベル低すぎ?)
これもケン坊様のブログで良い見本を色々見せて頂いたお陰です。この場をお借りして御礼申し上げます。m(_ _)m
Commented by 95219522 at 2017-02-25 10:07
>FITさん

雪の播但線を堪能されたようですね。
長谷周辺は本当に絵になりますから、どこで撮影しても良いですよね。
拙ブログの写真が参考になれば、そんな嬉しいことはありません(^-^)。
<< No.13 「久々の長谷俯瞰」... No.11 「新雪の播但線」 ... >>